山頂には磐座(
磐座に残る傷は、そのむかし馬に跨った神が降り立たれ、その時の蹄跡と伝わっています
境内北には急勾配の沢があり雄棲山に降った雨が湧き出る。雨期には急流となり龍が山に昇るように見えることから龍神の谷と呼ばれる
かつて沢を挟み薬師堂があったが、神仏分離により移転なるも、このご神水のご利益をいただくため、未だ多くの人が汲みに訪れます

野口神社は十三柱の神を祀ります
参道途中には神門が有りここから季節ごとに山の彩りを感じることができます
運がよければ、早朝に雲海、午後には虹を見ることも・・・









御朱印

一つ守(一つひとつ手作りしました)

運気上昇守

開運巾着守

学業成就守

茅お百度守

茅守

御朱印帳バンド

交通安全守

交通安全守

勾玉諸願守

身体健康守

水琴鈴守

魔除け守

厄除・開運・病気平癒
671-2515
宍粟市山崎町五十波1066
宮山は近年宍粟50名山に指定され多くのハイカーが訪れます
当神社へのお問い合わせは、
お電話でお受けしております。
受付時間は午前7時〜午後5時です。
079-063-0306